バツイチ婚活、再婚相談してもなかなか再婚できない。これには他に何か理由があるはずです。あなたが結婚できない本当の理由をここでさがしてみませんか?

バツイチ婚活相談所の選び方

結婚相談所の選び方

悪徳相談所が現実に多いのは事実ですが、そればかりではありません。みなさんの末永い幸せを願っている良心的な相談所がそれを上回る数で、親身に相談にのってくれています。世の中には多くの良心的な結婚相談所が存在するのも確かです。

このように、これまでにもお伝えしてきました通り相談所1つ選び方を間違うと、思いがけないトラブルに巻き込まれることもあるでしょう。それでは、どうしたら良い結婚相談所を選べるのか、また結婚相談所の良し悪しを見極めるノウハウというものをお伝えしていきたいと思います。

婚活 結婚相談

結婚相談所の良し悪しを見極める5つの重要なポイントがあります。これらのポイントは優良結婚相談所の一定の基準をクリアしたことになります。以下項目のすべてを満たしている場合は、信頼のおける相談所となりますので一応安心でしょう。

まず次の5つの項目をチェックしてみましょう。あなたが現在、結婚相談所で入会を迷っているのであれば、あるいは今後結婚相談所を探そうと考慮しているのであれば、大切な項目です。

【5つの優良結婚相談所を選ぶチェックポイント】
1)「特定商取引上の表示」が結婚相談所のホームページ上にちゃんと表示されていますか? 
さらにクーリングオフの適用ができることが表記されていますか?

2)ホームページや入会案内のパンフレットなどに男性、女性の双方に入会資格が分かりやすく記載されていますか? さらに入会の際に必要な書類について、詳しく記述されてますか?

この入会資格についてもチェックがいります。「サクラの会員」や「いざ交際がスタート! だけど結婚話が進まない」というケースも多々見うけられます。このような場合を避けるためにも、チェックを怠りなくしておきましょう。


3)他社や関係のない商品の広告がその会社のHPに掲載されていたら要注意です。

4)「個人情報保護方針」についてHPなどに記載されているか?

また、1)や4)にある「個人情報保護方針」や、「特定商取引法上の表示」などは有料の結婚相談所を営業する場合には、必須の記載項目でもあります。記載があることにより信用度が上がります。(ただし義務化はされていません)


5)下記のいずれかにその結婚相談所が加盟しているか?
◆優良結婚相談所認定制度(株式会社パルティール)
◆日本結婚相談協会
◆日本仲人連盟
◆日本ブライダル連盟

5)については、「認定マークに騙されてはダメです。実際その団体に問い合わせて必ず自分の目で確認しましょう。


以上の5つのポイントを是非参考にしてください。その他、口コミなども参考になりますので、優良な結婚相談所を活用して良い縁に恵まれたという会員の体験談を参考にするのもよいでしょう。

以上選び方さえ間違えなければ、優良結婚相談所にめぐり会えるはずです。


結婚相談所を比較するのにどんな情報が必要?

結婚相談所を選ぶ際に、人それぞれ重要視する内容は異なると思いますが、私の場合にもっとも重要視したのはやはり「会員数」でした。確かに会員数が少ない場合には、自分の理想とする相手に出会う確率が低くなるという難点があるかもしれません。しかし逆に会員の隅々にまで本人も相談所も目が行き届いているというメリットがあるかもしれません。そこで私は、まずオーネットやツヴァイのような、会員数の多い結婚相談所を選ぼうと考えました。

婚活 結婚相談

ところがチェックするそばから、次から次に結婚相談所が浮かんでくるのです。オーネット、ツヴァイ、◆◆、△△、と数えればキリがないほど。どうしてこんなにあるの?というくらい出るは出るはで、どこにしようか迷ってしまいます。とりあえずは比較検討をしなければ話はスタートしません。私も結婚相談所への入会をいよいよ決定という段階で、いきなり難問が浮上してきました。それは「どうして結婚相談所って、こんなに多いの!?」ということです。

そして、調べてみると、結婚相談所の料金スタイルは次の3つに大別されると分かりました。誰しもやっぱり入会費用は気になりますよね。

1)入会金+月会費
このスタイルはツヴァイやノッツェなどがこの形式を採用しています。
まずは入会金の一部を支払い、ついで毎月月会費を一定額として支払うという形です。この方法のメリットは、出会いが早いと、その分経費も少なく抑えられるという点でしょう。

2)入会金+月会費+成婚料etc.
一見、支払額が多いようですが、ひとつひとつの支払い額が安価に設定されているため、トータル的にはさほど高額にならないケースもあります。入会金も、月会費も、さらにお見合いセッティング料金も支払い、婚約が成立したら成婚料も支払うというスタイルです。長所は、必要のないオプションを省くなどの融通がきくところでしょう。これだと支払い総額を抑えることができます。クラブオーツーなどがこの形式をとっています。

3)一括支払い
額が大きいので、最初の出費は懐が痛みますが、あとは出席するパーティの費用や郵便料金のみです。入会時に、必要経費(2年分など)を一括で支払うスタイルです。このスタイルの長所は、「腹が決まる」という点につきると思います。腹が決まったら、結婚に向けて前進するのみ。私はこの一括払いを選択しました。私が調べた時は、オーネットなどの結婚相談所がこのスタイルでしたが、現在はオーネットも「入会金+月会費」という形式になっているようです。

加えて、月会費などの形式を採用している結婚相談所の総額を確認します。同期間活動した場合の総額がいくらになるかを計算してから、比較・検討すると理解しやすいでしょう。結婚相談所の金額を比較検討するときは、金額項目の内訳ではなく、「総額」を比較するようにしましょう。コツとしては、手始めに、一括払いスタイルをとる結婚相談所の支払い金額を確認します。

私はサービス内容と金額をノートに書き出してから比較するようにしました。紙に書き出すと理解しやすいですし、気が付かなかったことがいろいろと透けてきます。結婚相談所の各形式はメリットデメリットいいろいろありますので、自分のスタイルにマッチしと所を選択するといいですね。イベントなどのオプションもほぼ同条件で比較できるように、結婚相談所ごとにサービス内容を一致させることがポイントです。


成婚者の有無を簡単にチェックする方法とは?

結婚相談所の成婚率の高いかどうかは皆さん誰もが入会前に気になることでしょう。その見分け方があれば誰もが知りたいと思うことでしょう。

例えば入会前にまず知りたいこととは次のような疑問点ではないでしょうか。

1)結婚までにいたる実績は毎年どれくらいあるのだろうか?
2)一昨年と去年では成婚者数はどのくらいあるのか?
3)結婚相談所の会員の評判で、良いパートナーに出会えたという人はどのくらいの比率?

婚活 結婚相談

気になる評判は、結婚相談所を利用する前にいろいろ浮かんでくるはずです。その中でも「成婚者の有無」というのが最も気になることのひとつのはずです。成婚者数は結婚相談所にとって、最も大切な指標にあたります。というのは、結婚相談所にとって入会希望者に実績をストレートにかつ明確にアピールできるインフォメーションといえるからです。

以下成婚率の高いかどうかの見分け方をお伝えしましょう。

【手順1】
プロフィールや名前を尋ねられるケースもあります。その場合では、偽名でも本名を告げてもいいでしょう。気になる結婚相談所にまずは電話をかけてみましょう。

【手順2】
まずは担当者名を確認しておきます。(記録しておくこと)次いで、単刀直入に電話の会話の担当の方に一昨年と去年の成婚者数の実績を質問します。

【手順3】
最初のコンタクトのときと同様に、一昨年と去年の成婚者数を質問してみます。さらに担当者の名前も確認しておきます。 これを行うのはできるだけ最初の電話から1~2週間目の、最初とは異なる曜日と時間、例えば最初午前ならば2度目は午後というように担当者が変わっている可能性の高い時に再び電話することがポイントです。

そうするといろいろなことがわかってきます。

別の担当者に問い合わせたりする場合や「しばらくお待ちください」などというケースでは、最悪結婚相談所内部で「成婚者数のデータ」がきっちりと把握されていないという推測もつきます。逆にデータが食い違っていたという場合もあります。

最初と2回目の電話で、成婚者数に違いはなかったでしょうか。さらに、その場で担当者がすぐにデータを見ながら回答してくれたら信用度もアップします。2回とも回答が同じで、さらにその場ですぐに回答してくれた場合は、信用に足る結婚相談所、あるいは優良結婚相談所と判断することもできるでしょう。

これがその結婚相談所が優良か否かの簡単な見分け方の1つです。この見分け方は良い出会いへの1つのアプローチとして、是非「優良結婚相談所の見分け方」で習得しておきたいテクニックです。

結婚相談所の良し悪しの見分け方は、このような情報を結婚相談所内の担当者間できちんと共有できているかというポイントは、極めて大切な見分け方となります。

このように入会を迷っている結婚相談所にコンタクトして、簡単な質問をするだけで、重要な情報である「成婚者の有無」の確認できるノウハウといえます。あまりにも簡単な見分け方だけに、「なるほど」と思える手法でしょう。意外にも盲点になっているかもしれません。


結婚情報サービスオーネットは、「マル適マーク」の認証

結婚情報サービスのオーネットでは、2010年2月16日に、
「結婚相手紹介サービス業認証機構」より
結婚相手を探している男女が安心して利用できる事業者に付与される
「マル適マーク」の認証をうけました。

「マル適マーク」とは、結婚相談所の信頼性向上を目的に経済産業省所管の「サービス産業生産性協議会」が設けたガイドラインに則して、第三者機関が評価し認証を与える
制度のことをいいます。

サービス内容や契約に関する消費者への情報提供、本人確認、個人情報保護などを柱とする「認証基準」に照らし合わせて、認定されるものです。

消費者が適切なサービスを提供する事業者を見分ける目安となり、損害を防止し安心して婚活サービスを利用できるようにすることを目的としています。

オーネットでは、これからもみなさんが安心して利用できる婚活サービスを提供できる紹介所として期待できると思います。

またその結婚相談所が下記のいずれかに加盟していることが多いはずです。

◆優良結婚相談所認定制度(株式会社パルティール)
◆日本結婚相談協会
◆日本仲人連盟
◆日本ブライダル連盟

ただしこのマークについては、「認定マーク」の有無に騙されてはダメです。実際その団体に問い合わせて必ず自分の目で確認することが大切です。

今回結婚情報サービスの「オーネット」が、2010年2月16日に、
「結婚相手紹介サービス業認証機構」より
結婚相手を探している男女が安心して利用できる事業者に付与される
「マル適マーク」の認証をうけたことは、より信用度が高まったということで
利用者にとって安心して利用できるという意味で大変意義がありますね。



Page: 1

TOPPAGE  TOP 
RSS2.0